「余韻にのこる」は英語で?
先日、阪急うめだにイベントで来られていた
に生で会ってきました!
いつも動画がアップロードされたら
家族で旅行されている様子などを
楽しく見ているちかさんが
そのまんま目の前に現れて
子供に戻ったような気持ちでワクワクしました😆
今日は、そんな
心にのこるような体験に使える単語を
紹介します。
💡memorable
「記憶に残る」
「印象的な」
It was a truly memorable night.
「本当に余韻に残る夜でした。」
It was a memorable dinner with Anne.
「Anneとの夕食は、心に残る素敵な時間でした。」
💡unforgettable
「忘れられない」
「(良くも悪くも)強く記憶に残る」
It was an unforgettable concert – I cried so much.
「忘れられないライブになった。すごく泣いた。」
It was an unforgettable heartbreak.
「忘れられない失恋でした。」
まとめると:
memorable は比較的穏やかで暖かい、心温まるような記憶
unforgettable は良い意味でも悪い意味でも使えて、より衝撃的だったり強烈な記憶
に使うことができます。
何か起こったことを説明したい時
ぜひ使ってみてくださいね。